これまで周波数について説明していきましたが
今回は「Softbank」の周波数について説明します
とは言ってもいくつもある格安スマホ会社の中では
取り扱っている電波で占める割合でいうとdocomoがほとんど
その次にauなので、Softbankはかなりシェアは少ないです
Softbankで利用していた端末も
他の格安スマホ会社では使えないことの方が多いのでご注意ください
それも踏まえつつ周波数の一覧を紹介します
Softbankの主力の周波数は
Band1、3、8の3つ
Band1と3が強い電波帯
Band8が障害物に強く広いエリアをカバーする電波帯です
この3つが対応していれば良いというのが理論上のものになりますが
先に話した通りSoftbankの電波を取り扱っている
格安スマホ会社が少ないために
選択肢は限られてしまうのが欠点だったりします
取り扱っている格安スマホ会社は有名な所で
「LINE mobile」
「mineo」
「nuroモバイル」
などです
Softbankで契約して利用していた端末を
iPhoneなど、端末によっては利用可能なものもありますが
数は多くは無いでしょう
なのでSoftbankのエリアで安く使いたい場合には
格安スマホ会社の選択肢が少ないこと
端末を利用する際には対応端末も限られることに注意して
考える必要があるでしょう