WiFiの機能を使って
スマホ同士をWiFi通信で繋ぎ
データを転送する方法もあり
そのためのアプリもたくさんあります
「Files by Goodle」もそのひとつ
画像や動画を管理するアプリでもありますが
データを転送する機能も付いています
データ転送の方法は
「Files」を開いて右下の「共有」を選択します
データを送信する方と受信する方のスマホで
「送信」「受信」を選択します
転送する時には他の通信をしない為に
モバイルデータ通信を一時的に停止します
送信元と受信元それぞれに名前を付けます
名前を付けて次へ進むと
お互いのスマホを探し始めます
検索して出てきたスマホの名前を選択すると
お互いのスマホを接続し始めます
スマホ同士が繋がったら
送信元スマホから移行したいデータを
選択して送信
これで終了です
ここまでの操作が難しいという場合には
最近だとこうしたデータ移行の操作を
代行している販売店も増えてきているので
お任せするのもありです
※代行料金は店舗によってまちまちですが